きて、みて、しって!直江津港!が開催されます

2016年08月05日
今年度は、直江津港が開港してから50周年、直江津港湾協会が設立されてから60周年の節目のです。直江津港のさらなる発展に向けて、直江津港をPRする記念のイベントを行います。詳細は以下のとおりです。

ぜひ、ご来場ください。

○と き
平成28年8月7日(日)9:00~17:00

○ところ
直江津港中央ふ頭

○問合せ
直江津港湾協会設立60周年・直江津港開港50周年記念事業実行委員会(上越市産業立地課内)
℡025-526-5111(内線1796)

○内 容  次の添付ファイルをご覧ください

きて、みて、しって!直江津港!チラシ

平成28年度通常総会を開催しました

2016年07月06日
【村山会長(上越市長)あいさつ】
【小野澤所長講演】

 426()に直江津港湾協会の平成28年度通常総会を開催しました。
 総会では、平成27年度の事業報告及び収支決算報告のほか、平成28年度の活動方針や収支予算など6議案について承認をいただきました。
 また、日本貿易振興機構(ジェトロ)新潟貿易情報センター所長の小野澤様から「東南アジアの経済情勢」と題し、シンガポール、タイを中心としたASEAN地域のビジネス環境に関する投資動向や課題、今後の可能性について、多角的な視点からご講演をいただきました。
 国内市場が縮小する中で、高い経済成長率を維持し、購買力の拡大が期待される海外市場の活力を取り込むことは、地域経済発展のために欠かせないものです。当協会では、直江津港が世界と上越をつなぐ物流拠点としてますます発展するよう、本年度も一致協力して活動を展開してまいります。


 

定例理事会を開催しました

2016年02月19日
2月3日(水)に直江津港湾協会定例理事会を開催しました。

本会議では、今年度の事業内容の報告や収支決算見込などについて協議し、その後、直江津港湾事務所の樫内所長から「直江津港の整備状況及び平成28年度整備計画」についてご説明いただきました。

理事会終了後は、講演会を行いました。講演会においては、国土交通省北陸地方整備局新潟港湾・空港事務所の松本所長から「港湾をめぐる最近の話題」と題して、最近の港湾事情を織り交ぜながら、今後の日本海側港湾の展望についてご説明いただきました。

会員一同、日本海側港湾の1つである直江津港について更なる発展に寄与して参りたいと存じます。

貿易実務講座(初級編)を開催しました

2015年08月18日
 7月22日(水)、23日(木)に市内企業の海外取引などの支援と直江津港の利用促進を図るため、日本貿易振興機構(ジェトロ)新潟貿易情報センター、にいがた産業創造機構(NICOに)よる貿易実務講座(初級編)を開催し(当協会は共催)、8社・機関、9名の皆様からご参加いただきました。
 講座では、日本貿易振興機構(ジェトロ)認定貿易アドバイザー試験合格者の前田直明様を講師にお招きし、取引相手の見つけ方から貿易手続きの進め方、代金決済まで実務全般にわたりご講義いただきました。
 2日目の演習「貿易実務ロールプレー(貿易の仕組みと流れの模擬体験)」では輸出者、輸入者等の役割を担当し、貿易全体の流れと書類作成を模擬体験して実務を実践的に身につけました。

 参加者からは、「ジェトロの研修を複数受講しているが、コンパクトにまとまっていてわかりやすかった。」「これから携わる分野で、勉強になりました。」などのお声をいただきました。

直江津港安全祈願祭を行いました

2015年08月18日
 7月22日(水)、「海の日」記念行事として佐渡汽船ターミナルビル4階で、海事関係者等約30名が出席し、直江津港の安全と発展を祈念して安全祈願祭を執り行いました。

 また、安全運航を願い在港船舶に激励の品を贈りました。
 今年度も、会員一同、海上における航行や荷役作業等の安全に努めてまいります。

「海の日」親善ソフトボール大会を開催しました

2015年08月18日
 第73回直江津港湾協会「海の日」親善ソフトボール大会を7月11日(土)上越市スポーツ公園野球場などで開催しました。
 大会前日より快晴に恵まれ、最高のグラウンドコンディションの中、友好港湾都市の佐渡市から小木港利用協議会チームが参加したほか、15チーム約190名と近年にない多くの参加者が熱戦を繰り広げました。

 ソフトボールを通して、それぞれのチームワークをいかんなく発揮され、海事関係者の親睦を大いに図ることができました。

 大会結果は以下のとおりです。

 
 優勝  三菱化学ハイテクニカ㈱・三菱化学物流㈱連合
 準優勝 ㈱第四銀行直江津支店
 第3位 国際石油開発帝石㈱直江津LNG基地
 第3位 直江津海陸運送㈱

佐渡最大の観光イベント「アース・セレブレーション」にお出かけください

2015年08月14日
佐渡の豊かな自然を舞台にした野外フェスティバル「アース・セレブレーション」を鑑賞する直江津港発着の日帰りツアー(当協会は後援)が下記のとおり㈱直江津マリントラベルより販売されています。
今年4月に就航した高速カーフェリー「あかね」による船旅と野外フェスがセットになった夏休みにぴったりのお得なパックです。

○期日:8月22日(土)または23日(日)
○コース:直江津港発9:30または14:10―自由行動―城山コンサート「蜜月」(22日)、「祝祭」(23日)―直江津港着23:50
○料金:大人10,500円(税込)、学生(高校生以上24才以下)9,000円、中学生6,000円(税込)、小学生 2,500円
○申込・問合せ先:㈱直江津マリントラベル(佐渡汽船直江津総合案内所内)
         ℡025‐544‐1234/025‐543‐7895

日帰りツアーの詳細は添付ファイルをご参照ください。

アース・セレブレーション鼓童日帰りパック(チラシ)

平成27年度通常総会を開催しました

2015年06月29日
 5月29日(金)に直江津港湾協会の平成27年度通常総会を開催しました。
 総会では、平成26年度の事業報告及び収支決算報告のほか、平成27年度の活動方針や収支予算など5議案について承認をいただきました。
 また、国土交通省 北陸信越運輸局 企画観光部長の瀬井様から「北陸新幹線開業と『あかね』就航による観光振興」と題し、北陸新幹線開業後や「あかね」就航後の利用状況や効果、また国が実現を目指す観光立国の意義やそれに向けた取り組みなどについてご講演をいただきました。
 今後、北陸新幹線の開業の効果から首都圏および関西方面からの観光客の増加が期待されます。当協会では、直江津港が上越市の交流拠点として、高速カーフェリー「あかね」をいかした小木直江津航路の活性化はもとより、市内各所に開業および就航による経済効果が波及するよう、本年度も一致協力して活動を展開してまいります。

小木直江津航路に高速カーフェリー「あかね」が定期就航しました

2015年05月21日
就航式典の様子
 4月21日(火)に小木直江津航路において、高速カーフェリー「あかね」が定期就航しました。
 「あかね」就航により、直江津港と小木港はこれまでより1時間短い1時間40分で結ばれることとなり、利便性の向上による航路利用者の増加が期待されます。
 就航当日、直江津港ターミナルにて佐渡汽船㈱主催の高速カーフェリー「あかね」の就航式が行われ、第1便には約230名の皆さまが「あかね」に乗船し、トキの待つ佐渡へ向かいました。
 また、就航を記念して、当日乗船された皆さまに対し、佐渡汽船㈱や当協会から就航記念品を配布したほか、当協会を含めた関係団体の協力により、上杉おもてなし武将隊や総勢9体のゆるキャラ・マスコットによるお出迎え・お見送りが実施されました。
 大勢の地元の皆さまもお見送り・お出迎えに参加され、地元の「あかね」就航に対する大きな期待が感じられました。
 当協会においても、「あかね」が定期就航した今年度は今まで以上に直江津港の活性化に努めてまいりたいと考えております。

直江津港港湾BCPが策定されました

2015年03月30日
◆BCP(事業継続計画)とは?
 万一、大地震などの大規模な自然災害や事故などが発生した場合、施設や設備等の被災による業務機能の停止が懸念されます。
 このような事態に際し、機能回復に要する時間を短縮して、業務損失を最小限に抑えるために、あらかじめ優先して回復すべき機能を抽出して、業務機能が停止した際の対処行動を計画したのが「BCP」です。

◆地域防災計画との関係は?
 被災に対する初動は、地域防災計画に基づき対応することが基本です。港湾BCPは「港湾機能」に着目し、その早期回復を図るための仕組み・手順に位置付けられています。

直江津港港湾BCPをご覧になりたい方は、下記へアクセスください。

直江津港港湾BCP

▲ページトップへ